SNSは何が必要?ブログとHPは??
本日は、女性起業家の勉強会月1の「はなふる」でした。
メンバーからは、「SNSのどれからしたらいいかわからない」という声から、企画した勉強会です。
実は、先日タイムリーに「勝手に広がる口コミ講座」に参加してきました。
現在の集客・認知に必須項目なツールは、「SNS」とのこと。
「SNSのどれをはじめたらいいのか?」と共に聞くのは、「HP・ブログは始めたらいいのか?」という声も。
しかし、「SNS」「ブログ」「ホームページ」この3点は、全く目的が異なるということ。
それぞれの特徴や目的をもって運用することが、必要不可欠で、集客・認知の近道でもあります。
目次
ホームページの役割
ホームページは、自分の事業やメニュー、料金といった事業の「核」となるものを知ってもらう、いわば「ネット上の店舗」。訪れたクライアントが、知りたい情報をすぐに発見できるように作成します。
ホームページをきちんと作っておくことで、信頼性も高まりすぐにクロージングにも繋がります。
ブログの役割
また、そこに付随する「ブログ」。
ブログは、専門的な情報をリアルに発信することで、ホームページの中身=信用が厚くなり、検索にもひっかかりやすくなります。リアルな発信が「集客への窓口」となります。
自身の考えも掲載することで、ファン作りにも最適です。
そして、ホームページのお問い合わせ・申し込みとクロージングへ繋がります。
SNSの役割
最後に、「SNS」。
SNSは、「拡散」と「繋がる」を目的としています。いわば、「認知」を目的としています。「SNS」だけで集客できているので、お金のかかる「ホームページ」、文章が苦手だから「ブログ」はいらないという声も聞きますが、「SNS」は、あくまでも「拡散」を目的としています。
時系列に表示されませんので、古い記事は下へ下へ押しやられ、お客様にとっては、見たい情報にたどり着かない可能性があります。
また「SNS」は、お客様によっては、穴が発生する場合も。
Aのクライアント様は、「フェイスブック」。
Bのクライアント様は、「ツイッター」を。
といった、一つだけに絞ると必ずクライアント様を取り逃がす場合があります。
「SNS」は、あくまでも「拡散」。
「いろいろ手を出すと面倒だから」、「苦手だからという理由」で、つい後回しにしがち。私も実際そうでした。
ツイッターやインスタも放置状態でした。しかし、一手間してみる。連携することで、自分の慣れたSNSから発信することで、すべてに発信することができます。
お金をかけずともできることであれば、少し面倒でも一歩踏み出してみる。
苦手だからといって敬遠せず、ぜひ、そこから自社の「ネット店舗=ホームページ」に誘導し、信頼あるサロン・店舗だということをアピールしていきましょう。