BLOG

ブログ

余白が大事
デザインの基本

余白を制するものはデザインを制する vol.1

日本人には特有の「間」が存在します。庭や家屋の絶妙な間。この間は、実はデザインにも存在します。 「チラシやプレゼン資料を作ったけれど、なんだかまとまらない」「うるさい感じになってしまった」「名刺が素人くさくなってしまった」 駆け出しのデザイナーさんやちょっとデザインやってみたさんの悩みの解決は、実はこれで解...

メルマガとLINE公式アカウントの違い
事業に役立つアレコレ

メルマガとLINE公式アカウントの違い

今年からはじめたメルマガ。起業セミナーなどたくさんのセミナーで必ずメルマガを始めましょうと言われましたが、メルマガのあとに現れたLINE公式アカウントとどちらがいいのか…俄然LINE派がメルマガをはじめたことでもあるので、メルマガとLINEの違いを検証してみました。 メルマガとLINE公式アカウントの違い ...

世の中の人はあなたの◯◯に興味がない
デザインの基本

世の中の人はあなたの◯◯に興味がない

あなたの商品・サービスは、世の中の人は全く興味がありません。商品・サービスが注目される時は、いたってシンプル。 お客様の悩みや長年の問題が解決できるかどうかです。 最初に起業してスタート時点は、お客様が来るかもしれませんが、それはお友達かお知り合いじゃないでしょうか。 最初に来てくれたお客様は、大半はお友達...

後押しとなった環境
ブランディング

後押しとなった環境

フリーランスになったきっかけとしては、前回の記事が主なきっかけでもあります。 思えば、昔から下地があったようです。(友人に言わせれば)課内の上司に歯向かうし、時間がうまく使えない上司だと「いいです、それ私がやるんで、これやってください」と自分から言ってしまう。ある意味逆パワハラかのように、時間の使い方が下手...

フリーランス
ブランディング

フリーのグラフィックデザイナーになったきっかけ

完璧フリーのグラフィックデザイナーになって、早一年。 はれてアメブロから無事に移行できたので、フリーのグラフィックデザイナーになった理由を書いてみようと思います。 終身雇用が一般で、日本の就業規則として暗黙の了解では、「副業」が認められていないのがこの国の特徴。しかし、今後「会社」という組織体だけでは、定年...

デザイナーとして起業した(い)君へ。成功するためのアドバイスー
ブランディング

独立を決めた時に読んだ本

独立しよう!て決めたというより、 独立するんだろうなぁと考え始めたころにこんな本に出会いました。 「デザイナーとして起業した(い)君へ。成功するためのアドバイスー」 表紙がかっこよかったのでジャケ買いに近いですが、事業主になるための資金繰りからではないところが、私らしいところ(笑)。  舞台は、日...